(3)日本の自動車
八幡さんいうでしょ。あれ仲哀天皇陛下と神功皇后の子の応身天皇陛下です。応神天皇陛下が難波大隅宮いうのを作ったんですけど、その説明に応神天皇は誉田別命(ほんだ わけのみこと)とも呼ばれるってあります。
世界中でホンダの車売られてるでしょ。あれは八幡さんと同じ名前だから。
スズキも神様のスです。
イスズさんは最初から伊勢神宮の五十鈴川から名前とってる。
みんな言霊の力です。日本の自動車は神様に守られてる。
トヨタのマークはタウ字なの。日本のムー大陸の称号やから。だから世界中で売れるわね。
ートヨタだから T のマークかと思った。
ちゃうちゃう。神様がちゃんとそういうふうにするの。全部神様ごとやねん。
ーバックで神様がやらしてるわけですね。